ダイバーシティ時代の面談力向上セミナー

                                                 

超少子高齢化が進む日本において、労働力人口の減少は大きな問題です。一億総活躍働社会の実現に向けて、働き方改革が声高に謳われる中、従業員のための「働きやすさ」整備も必要ですが、それ以上に重要なのは従業員の「働きがい」です。人手不足感が高まる中、従業員に働きがいをもたらし、組織定着率を上げ生産性高く活躍していただくことが急がれています。そのような社員が辞めない組織を創るためには、上司による定期的な面談による支援がかかせません。ビノベーション(Bennovation)診断を活用した面談力向上施策がここにあります。

●本説明会は、以下のような思いを持った方への体験セミナーです。

➀ モチベーションの高い社員にあふれる、活気ある職場を作りたい経営者及び人事担当者

➁ 人が辞めずに定着し、高い生産性を達成したい経営者及び人事担当者

➂ 人が辞めずに定着し、高いチーム成果を達成したい現場管理職の方

ビノベーション(Bennovation)診断とは

Bennovationとは、Behavior(行動)とInnovation(変革)からなる造語です。行動変容を促進し、人と組織のチカラを最大限に引き出すHRテクノロジーです。ビノベーション診断を受診することにより以下のことが達成されます。

① 大切な人財の「強み」、「弱み」を把握することができます。
② 本人も気づかなかった「やる気の出るポイント」を見つけることが出来ます。
③「感じやすいストレス」を知ることでストレスを軽減できるようになります。

 

セミナー概要

日時 ※未定
 場所

WEBセミナー(オンライン)

※株式会社FeelWorks セミナールームよりWEB配信

講師

田岡 英明

株式会社働きがい創造研究所 取締役社長

株式会社FeelWorks 専属講師兼エグゼクティブコンサルタント

費用

無料

受講対象 管理職、経営者・経営幹部、人事・労務、事務・総務
定員 100名
プログラム

 

ダイバーシティ時代の面談力向上セミナー

 

➊ 今、なぜ面談が求められるのか?

    ダイバーシティ時代の憂い

 

➋ 定期的な面談で実現していくこととは?

    ティーチング&コーチング

 

❸ ビノベーション診断を定期面談に活用する

    ビノベーション診断とその活用方法

 

❹ 面談コミュニケーションのABC

    ペーシングからリーディングへ

    WEBの活用

 

❺ まとめ・質疑応答

     

※プログラム内容は一部変更する場合もございます。

講師

株式会社働きがい創造研究所 取締役社長

株式会社FeelWorks 専属講師兼エグゼクティブコンサルタント

 

田岡 英明

1992年、国内製薬大手の山ノ内製薬株式会社(現在のアステラス製薬株式会社)入社。28歳で全国最年少リーダーに登用され、多様な部下のマネジメントに携わる。傾聴面談を主体とする独自のマネジメント手法により、コミュニケーション溢れる職場風土の醸成に尽力。新人・若手社員を対象とした勉強会「ひよこ倶楽部」も主宰するなど、社内の人材育成・組織開発に情熱を傾けた。2014年に株式会社FeelWorksに入社。「愛と絆に溢れた企業社会づくり」を志しに掲げ、全国各地で登壇を重ねている。2017年1月からは、株式会社FeelWorksのグループ会社・株式会社働きがい創造研究所の取締役社長に就任。