2018年11月27日

M&Aによる組織再編に振り回されない!現場マネジメントのヒントとは?/【新ウェブメディア】人材育成ジャーナルプレオープン!

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

人事・教育研修担当者のためのオンラインマガジン

『人材育成ジャーナル』がプレオープン!

https://jinzai-journal.net/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

11月1日より、FeelWorksが手掛ける新しいウェブメディア

『人材育成ジャーナル』がプレオープンしました!

企業で人材育成・教育研修などに携わる人事担当者の皆様をはじめ、

人材育成に関心のあるすべての方々に役立つ情報をご提供しています。

お届けしている記事のカテゴリーは、「ニュース」「統計調査」「企業事例」

「無料イベント情報」「書評」の5つ。今後、カテゴリーの増量も予定しています。

通勤時間・お仕事の合間などに、ぜひチェックしてみてください!

 

→HP   :https://jinzai-journal.net/

→twitter :https://twitter.com/jinzai_journal

→facebook:https://www.facebook.com/人材育成ジャーナル-1080888255420731/

 

************************************************************************

〔1〕FeelWorksが誇るプロ講師 須田謙一郎から学ぶ

  M&Aによる組織再編に振り回されない!現場マネジメントのヒントとは?

************************************************************************

■シニアコンサルタント・専属講師 須田謙一郎プロフィール

米国NLP協会認定プラクティショナー

●1986年日本電気(株)入社、パイオニア(株)に転じて、

事業統括部長として経営企画業務に携わる傍ら、

250人の事業部社員を対象とした「モチベーション向上研修」を

企画・実施し自らも研修講師として登壇した。

●2017年に(株)FeelWorksに入社し、

現在は「経営企画の実行」「組織開発・人材育成」両輪を回せる強みを活かし、

専属講師として活躍中。

●得意分野:管理職向けマネジメント研修

 

近年、日本企業のM&Aの動きが活発になっています。

一方、組織再編前後の現場では、新たなシステムの導入、異なる組織文化の統合、

細かな業務の進め方の違い等により、様々な混乱も生じています…。

前職で、大手電機メーカーの事業譲渡により中堅電機メーカーへ異動した

経験をもつ須田が、現場のマネジメントのヒントをお伝えします。

 

①内部社員に広がる「買われた」という意識…。

M&Aにより組織が統合する場合、全くの対等合併はまれで、

事業譲渡や吸収合併など、主従関係が発生することが多いです。

そうなると内部でも、「買った」「買われた」といった気持ちになりがちです。

私は、所属していた大手電機メーカーの一部門が切り取られて、

中堅電機メーカーに買収されるという経験をしました。

当時、営業部門の統合窓口として、両社の関係部門の調整役を担いましたが、

ヒト、モノ、カネを円滑に統合させ成果を出す難しさを感じました。

一番苦労したのは、相手企業との調整ではなく、

実は内部で足並みを揃えることでした。

事業譲渡が基本合意されているにも関わらず、「格が下の会社に買われた」と

心理的に受け入れられず足踏みしている社員が多くいたのです。

 

②キーマンを会議に引っ張り出すなど、どうにか足並みを揃えるべく奔走!

事業譲渡の基本合意後、2週間に1度両社の打ち合わせの場をもちました。

金曜の夜に、経理・電算システム・管理など両社の関係部門の部長と打ち合わせ、

決定・未確定事項を翌週月曜の朝8時に執行役員の部屋に出向き報告する、

といったことを繰り返しながら準備を進めていきました。

各部門の部長が出席しているにも関わらず、なかなか現場が動きません。

ついには、相手企業がいる会議で抵抗を示す部長が出てくるなど、

一枚岩にいかない難しさを感じました。とはいえ統合の期限は決まっており、

通常業務と並行して猛スピードで進めなければ間に合いません。

腹をくくり、一致団結して動いていくしかないのです。

部長に限らず実務の人、キーマンとなる人を会議に引っ張り出すなど、

直接的に働きかけ調整していきました。

また、参加者が増えていく会議の場でも、発破をかけながらテンポよく進め、

限られた時間で意見を吸い上げ集約することを心掛けしました。

こうして何とか周りを巻き込みながら運営を進め、内部の足並みを揃えていきました。

 

③「ようこそ我が社へ」のメッセージから学ぶ、リスペクトの姿勢

事業譲渡が決定してからの半年間、関係各所の調整に奔走していましたが、

ついに統合当日を迎えました。

すると、「ようこそ我が社へ。一緒に頑張っていきましょう。」

といったメールが、何人もの担当者から届いたのです。

「メールが届きましたよ!すごいですね!」「すごいなぁ!」と

統合会議に出席していた後輩と感動し言葉を交わしたことが印象に残っています。

後日、具体的に指示があったわけでなく、

「相手の企業に礼を尽くしましょう。リスペクトしましょう。」という

トップメッセージを受け、社員が自発的にメールを送っていたことを知りました。

こちら側は全く意識出来ていなかったので、

お互いをリスペクトする気持ちをもち、その気持ちを表現する大切さを

相手企業の姿勢から学びました。

また、窓口役だった私の動きを見ていた相手企業の部長や課長と

信頼関係を築くことが出来、統合後の実務を円滑に進めることが出来ました。

内部で徹底的に向き合っていたことが相手先の企業にも伝わっていたのです。

事業譲渡による組織統合といったイレギュラーな場面でも、

組織の中で人と本気で向き合った経験が、結果的にその後のキャリアにも影響しました。

 

須田謙一郎の詳細プロフィールはこちら→http://bit.ly/2OTeTS9

 

*********************************************************************

〔2〕FeelWorksセミナー情報

************************************************************************

■無料セミナー 

・【働きがい創造研究所 事前説明会】2018/12/5(水)16:00~17:30

もう転職はさせない!一生働きたい職場のつくり方講座無料体験会

講師:田岡英明

場所:弊社セミナールーム(浜町駅徒歩5分)

詳細・お申込みはこちら→http://bit.ly/2PrUeK7

 

・【働きがい創造研究所 事前説明会】2018/12/11(火) 16:00~17:30/18:30~20:00

組織に働きがいを育む講師・ファシリテーター養成講座三期生募集説明会

講師:田岡英明

場所:弊社セミナールーム(浜町駅徒歩5分)

詳細・お申込みはこちら→http://bit.ly/2K2zRx5

 

・【働きがい創造研究所 事前説明会】2019/1/11(金) 16:00~17:30/18:30~20:00

組織に働きがいを育む講師・ファシリテーター養成講座三期生募集説明会

講師:田岡英明

場所:弊社セミナールーム(浜町駅徒歩5分)

詳細・お申込みはこちら→http://bit.ly/2K2zRx5

 

■公開セミナー

・【SQUETセミナー】2019/1/29(火)10:00~17:00

部長の「部下を育て・活かす」上司力養成セミナー

講師:前川孝雄

場所:オランダヒルズ森タワー24階

詳細・お申込みはこちら→http://bit.ly/2zabhq5

 

・【SMBCセミナー】2019/2/22(金)10:00~17:00

人と組織を活かす現場の上司力

~管理職としての「あり方」を明確にし、具体的な「やり方」を習得する~

講師:前川孝雄

場所:三井住友銀行呉服橋ビル

詳細・お申込みはこちら→http://bit.ly/2PtmL1K

 

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――

【FeelWorks入社2年目 アシスタント・安部薫(25)の編集後記】

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――

この度は弊社メルマガをお読みいただきまして誠にありがとうございました。

「ようこそ我が社へ」のメールで感動しお互いをリスクペクトする

大切さを学んだといったエピソードがありました。

会社の都合による不本意な状況があっても、

目の前の相手を尊重する姿勢や、

敬意を示す一言があるだけでガラっと変わるのだなと感じました。

頭で分かっていてもなかなか出来ない事が多いですが、

対立しそうな時も一呼吸おいて、コミュニケーションをとりたいですね。