『50歳からの人生が変わる痛快!「学び」戦略』11月19日発売
本書は、役職定年や定年が見えてきたミドル層から大反響を受けている『50歳からの逆転キャリア戦略』、『50歳からの幸せな独立戦略』に続く、『50歳からの~』シリーズ第3弾です。シリーズ累計4万部のベストセラーとなっています。「やりたいことが見つからない」「自分は、本当は何がしたいのだろうか」……長年会社からの要求にこたえるべく真面目に働いてきたミドルほど、こうした悩みを抱えています。一方で、AIやDXなどの潮流からも「新時代に対応するには学び直しが不可欠」と盛んに言われており、「この歳になってまた勉強か……」とプレッシャーを感じている人が増えています。ただ、「学び」は本来楽しいものです。うっすらと関心を持った分野について学んでみることで新しい世界が広がり、「本当に自分に向いているか」「働きがいを感じられるか」などをシミュレーションすることもできます。また、学びの過程で仲間が増え、その出会いから第二のキャリアに発展していくこともあるのです。こうした幸せな第二の職業人生につながる学び戦略について、著者自身の経験と豊富な事例をもとにお伝えします。
50歳からの人生が変わる痛快!「学び」戦略 ポイント
◆ 本当にやりたいことは学べば見えてくる
◆ これからの人生に夢と希望がふくらむ新たな「学びのススメ」
本書の構成
▶第1章 「やりたいことがわからない」ミドルが幸せをつかむために
▶第2章 学ぶことで「やりたいこと」が見つかる
―やりたい仕事が見えてくる「50歳からの学び戦略MAP」
▶第3章 自分探しの迷路から抜け出せ! 自己分析はこれだけやれば十分
―ワークシートを使った自己分析
・自己分析ワーク1 これまでの自分を振り返る
・自己分析ワーク2 気になる仕事を研究する
・自己分析ワーク3 学び方針を立てる
▶第4章 やりたい仕事に近づく「学び方8つのステップ」
・ステップ1 少しでも気になる仕事の目星を付ける
・ステップ2 仕事の実態がわかる本を10冊読む
・ステップ3 講演会やセミナーに参加する
・ステップ4 社会人大学院やスクールに通い、参加型の学びでスキルアップ
・ステップ5 属人的な自分の経験値を資格取得で客観評価に変える
・ステップ6 聞くに聞けない内情を学ぶには、弟子入りバイトがいちばん
・ステップ7 勉強会は参加するのではなく、主宰者になって最新情報とご縁を広げる
・ステップ8 専門以外の教養を幅広く学び続け、専門分野を相対化させる
▶第5章 やりたい仕事にたどりつくための「8つの質問」
― 筆者・前川孝雄の紆余曲折の学びヒストリーを参考に自分自身の「学び戦略」を考えてみよう
・Q1 うっすらとでも気になる仕事は何ですか?
・Q2 その分野の専門書は読みましたか?
・Q3 講演会・セミナーに参加しましたか?
・Q4 自分の経験値を体系化するために何を学びますか?
・Q5 自分の経験値を客観評価に変えるために何を学びますか?
・Q6 仕事の実態・内情を知るために何を学びますか?
・Q7 ご縁を広げるためにどんな勉強会を主宰しますか?
・Q8 教養をつけるために何を学びますか?
「学び戦略」で第二の職業人生を切り拓いたミドルたち(本書内で紹介) 一部抜粋
▶アートコレクターとして趣味の世界を追求し美術大学教員に転身。さらには学長に!宮津大輔さん 横浜美術大学 学長
・30歳で作品を購入したことをきっかけとして現代アートに傾倒し、サラリーマン・アートコレクターとして知名度を高めていく
・会社勤務の傍ら、アートについて教える仕事に就きながら自ら大学院でも学ぶ
・53歳で横浜美術大学で特任教授として働くチャンスを得て、2020年に同大学学長に就任
▶好きなワインを軸に、ソムリエールとフリー編集者・ライターの二足のわらじで働く 谷宏美さん ワインバー「ローディ」ソムリエール/フリーランスエディター/ライター
・20代後半で大手新聞社の営業職から出版社に転職し編集者として一からのスタート
・働きながら短期集中の猛勉強でワインエキスパートを取得
・47歳で夫が経営するワインバー「ローディ」でソムリエールとしての第二の職業人生がスタート
・フリーランスエディター、ライターとしてワイン専門の執筆も行う
著者
㈱FeelWorks 代表取締役
青山学院大学兼任講師
前川孝雄
人材育成の専門家集団(株)FeelWorksグループ創業者であり、部下を育て活かす「上司力」提唱者。兵庫県明石市生まれ。大阪府立大学、早稲田大学ビジネススクール卒業。リクルートで「リクナビ」「ケイコとマナブ」「就職ジャーナル」などの編集長を経て2008年に「人を育て活かす社会づくりへの貢献」を志に起業。「日本の上司を元気にする」をビジョンに掲げ、独自開発した研修「上司力研修」「上司力鍛錬ゼミ」「50代からの働き方研修」、eラーニング「パワハラ予防講座」・新入社員の「はたらく心得」などで400社・団体以上を支援している。2011年から青山学院大学兼任講師。2017年に(株)働きがい創造研究所設立。情報経営イノベーション専門職大学客員教授、一般社団法人企業研究会 研究協力委員サポーター、ウーマンエンパワー賛同企業 審査員なども兼職。著書は『「働きがいあふれる」チームの作り方』(ベストセラーズ)、『本物の「上司力」』(大和出版)、『一生働きたい職場の作り方』(実業之日本社)、『50歳からの逆転キャリア戦略』(PHP研究所)、『50歳からの幸せな独立戦略』(PHP研究所)、『ダイバーシティの教科書』(総合法令出版)、『一生モノの学ぶ技術・働く技術』(有斐閣)など30冊以上。産業能率大学などでリーダーシップ、キャリア、ダイバーシティマネジメントについての教科書も執筆。